0年0月0日の記事

2020/02/02 (更新日:2020/02/02)

足がつった・・

お知らせ, こむら返り

本日は【足のつり】についてお話しますね!! 誰もが足がつった経験があると思います。 例えば、運動中に足がつるパターンもあれば 就寝中に足がつるパターンもありますよね!

2019/04/09 (更新日:2019/04/12)

基礎代謝について!

お知らせ, 基礎代謝

「最近、代謝が落ちてきて…」 こんなセリフを聞いたり言ったりしませんか? ところで「代謝」とは一体 どういうものなのでしょうか?

2019/04/06 (更新日:2019/04/12)

春の肩こりは女性に多い!

お知らせ, 肩こり

春は肩こりに悩む女性が多くなることを ご存知でしょうか?? それには大きく3つの 原因があげられます。

2018/11/12 (更新日:2018/11/12)

イベント大好評!!

イベント, お知らせ, 交通事故, 土曜日曜診療

現在、期間限定でイベントを開催しています!! どういったイベントかと言うと新規の患者様限定で初回施術を無料で体験することができます!

2018/10/11 (更新日:2018/10/16)

全国第3位!

お知らせ, 交通事故, 体育の日, 土曜日曜診療

もし、交通事故に遭ってしまった場合、治療はもちろんですが相談だけでもという方も随時受けつけていますのでなにかお困りの事があればご相談ください!

2018/10/05 (更新日:2018/10/16)

始めまして!!飯田くるみです(*’ω’*)

お知らせ, 久留米の交通事故治療認定院, 交通事故, 土曜日曜診療

こんにちは(*'ω'*)8月から新しく入りました、受付の『飯田 くるみ』です☆趣味:バスケットボール・パン屋さん巡り  出身:小郡市☆好きな食べ物:オムライス・酢豚・アイス新人の私が、交通事故にあって

2018/07/18 (更新日:2018/10/16)

子供の飛び出しに気をつけて!

お知らせ, 土曜日曜診療, 熱中症, 田主丸整骨院

交通事故に遭ってしまった時はまず負傷者の救護が必要です。その後、必ず警察・保険会社に電話しましょう!当院は交通事故の治療はもちろん、相談も無料でできますので小さい事でも交通事故のことでわからないことが

2018/06/26 (更新日:2018/10/16)

頑張れ!ニッポン!!

お知らせ, こむら返り, 予防と改善, 交通事故治療の認定院, 土曜日曜診療, 田主丸整骨院, 足がつる

「足がつる」原因は①筋疲労②冷え③ミネラル不足④水分不足が考えられます。よく患者さんから「夜中寝ている時に足がつった」や「ふと足を動かした時に足がつった」という事を耳にします。これらの原因のほとんどが

2017/12/25 (更新日:2018/10/16)

交通事故サポートの田主丸整骨院

お知らせ, 久留米市, 交通事故, 交通事故治療の認定院, 弁護士費用特約, 田主丸整骨院

皆さんの加入している保険には「強制保険」と「任意保険」という2種類の保険があります。「強制保険」とはいわゆる「自賠責保険」のことです。「自賠責保険」とは、被害者救済を目的とし、自動車(バイク含)の運転

2017/12/19 (更新日:2018/10/16)

交通事故に遭ってしまったら・・・

お知らせ, むち打ち症治療認定 久留米市田主丸整骨院, 交通事故, 交通事故治療の認定院

当院は交通事故治療専門院として認定されており、交通事故専門の書籍でも紹介されております。「早期改善・根本改善」を目指し、また、保険においても専門的に相談に乗っております。もし何かあった際はまずは無料相

2017/12/15 (更新日:2018/10/16)

冬の交通事故にはご注意を!!!

お知らせ, 久留米の交通事故治療認定院, 交通事故, 交通事故治療の認定院

12月は警察庁の統計で発表されているデータによると、1年間の内で交通事故発生が一番多い時期になります。当院は交通事故治療専門院に認定されており交通事故によるケガの治療はもちろんの事、各種相談から無料で

2017/09/15 (更新日:2017/09/15)

台風の日の運転

交通事故, 土曜日曜診療, 田主丸整骨院

車を運転の際は周りの状況に気を配りながら運転し、雨で視界が悪くなったり横からの強風だとハンドルを取られたりする場合があるので交通事故に繋がる危険性があります。

2017/09/08 (更新日:2017/09/08)

「当て逃げ」

むち打ち症治療認定 久留米市田主丸整骨院, 当て逃げ, 自動車保険

当て逃げの被害に遭った場合、事故の相手方を特定できないことがほとんどです。相手方が特定できない場合、自動車の修理費は誰が負担するのでしょうか?当て逃げに遭った被害者が利用できるのが、自分が加入している

2017/09/01 (更新日:2017/09/01)

古部の独り言

交通事故, 田主丸整骨院

この時期は交通事故が多発する時期です時間帯としては夕方が多いようです

2017/07/18 (更新日:2017/07/18)

バイク事故の危険性

バイク, 交通事故, 土曜日曜診療

自動車と比べると交通事故による致死率はバイクの方が高くなってしまいます!

2017/07/12 (更新日:2017/07/12)

交通事故講座~被害者請求編~

交通事故治療の認定院, 弁護士費用特約, 被害者請求

当院は交通事故治療専門院として交通事故によるケガの治療は当然のこと、様々な事に対してアドバイス・サポートもさせて頂きます! 交通事故治療&保険に関して豊富な知識と経験で力になりますよ!

2017/06/16 (更新日:2017/06/16)

夕暮れ時の交通事故!!

久留米の交通事故治療認定院, 交通事故, 土曜日曜診療

夕方の薄暗い時間帯が実は交通事故が 一番多くなってしまう時間帯なのです!

2017/06/10 (更新日:2017/06/10)

人身事故の違反点数について

久留米の交通事故治療認定院, 人身事故, 物損事故, 田主丸整骨院

交通事故によって人が怪我をしたり死亡した場合は『人身事故』となります。たとえむちうち程度の怪我だったとしても、被害者が適切に主張すると「物損事故」ではなく「人身事故」扱いとなります。もし、物損事故・人

2017/06/02 (更新日:2019/12/17)

交通事故講座~弁護士費用特約編~

久留米の交通事故治療認定院, 交通事故, 弁護士費用特約, 田主丸整骨院

「任意保険」に特約として付帯している「弁護士費用特約」という特約をみなさんご存知でしょうか?この弁護士費用特約とはその名の通り、交通事故で加害者に損害賠償を請求する際や、法律相談などで弁護士にかかった

2017/05/30 (更新日:2017/05/30)

物損事故の違反点数と罰金は?

交通事故, 人身事故, 物損事故, 田主丸整骨院

交通事故には「人身事故」と「物損事故」の2種類がありみなさんの中には意外とこの2種類の「人身事故」と「物損事故」の罰金と違反点数の違いについて知らない方が多いかと思います。そこで今日は一方の「物損事故

2017/05/26 (更新日:2017/05/26)

梅雨の時期の運転は気をつけて!!

交通事故, 土曜日曜診療, 天気

今からの時期は雨の日が多くなりますので車を運転される際は くれぐれも交通事故にはお気をつけ下さい!!

2017/05/23 (更新日:2019/12/16)

交通事故講座~初級編~

むち打ち症治療認定 久留米市田主丸整骨院, 久留米の交通事故治療認定院, 交通事故治療の認定院

ゴールデンウィーク以降交通事故に遭いケガをされて受診される患者様が増えています。皆さんは大丈夫ですか?そこで今回は「交通事故に遭いどうしたらいいか分からない(>_<)」という方のために「交通事故講座~

2017/05/02 (更新日:2017/05/23)

GWは交通事故に気をつけて!

交通事故, 交通事故治療の認定院, 土曜日曜診療, 未分類

慣れない道を運転する際はいつも以上に安全運転で、 くれぐれも交通事故にはお気を付け下さい!(^^)!

2017/02/13 (更新日:2017/02/13)

交通事故

むち打ち, 交通事故, 頭痛

こんにちは(^^)/ 今日は田主丸整骨院の田嶋が書きます! 先週は雪が多くてフロントガラスや 道路が凍ったりして 交通事故が多かったみたいですが みなさんは大丈夫でしたか? 今日はそんな

2017/01/29 (更新日:2017/01/28)

ダッシュボード損傷

ダッシュボード損傷, むち打ち, 交通事故

今回は交通事故でのダッシュボード損傷について書きます。一般的にむち打ち症が交通事故でのケガとしては一番多いのですがまれに、ダッシュボード損傷というケガにもなります。ダッシュボード損傷とは、急ブレーキの

ページトップへ戻る

LINEでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはコチラ 0943-72-3677