四十肩五十肩の症状・肩が上がらない原因・治療・治し方
四十肩・五十肩とは?違いは?
四十肩と五十肩は【肩関節周囲炎】と言われるもので違いはなく同じものです。
症状が四十代で症状がでれば四十肩と呼ばれ五十代で症状がでれば五十肩と呼ばれます。
四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)原因
肩関節に炎症が起こることで痛みを発症し肩の関節の可動を制限されることがほどんどですが
肩の炎症が四十代や五十代の時によく起こるのか?というメカニズムは現在でも解明されていません。
解剖学的、生理学的に肩周辺の筋肉に炎症が発生しそれが原因で痛みを伴うという事はわかっています
おそらくですが肩関節周辺の筋肉の状態が硬化し短縮を起こすことで筋肉の付着部位に負荷がかかり
炎症を引き起こしているのではないかと考えています。
なぜなら炎症とは基本的に安静にしていれば徐々に収まっていくもので
その炎症が続くというのは炎症を引き起こしている原因がなにかしら、
存在してりるということですので、炎症が起こり続ける原因は筋肉の異常が原因の可能性が高いです。
四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の症状
- 肩が痛い
- 肩が上がらない
- 腕が痛い
- 腕がだるい
- 押すととても痛い
- 寝起きでも肩が痛む
- 常に肩が痛い
上記が肩関節周囲炎の主な症状になります。
特に肩を動かすと痛く肩が90度以上に上がらない場合は肩関節周囲炎の可能性が高くなります。
その他の症状で患者さんに聞かれたことがあるのは首も肩も痛いや腕にしびれがあるといった症状を訴える方もいました。
首が痛むという方は肩関節周囲炎と肩こりからくる首の痛みを合併していましたし、腕にしびれがあるという方は
肩関節周囲炎の影響で神経の流れが悪くなりしびれの症状がでていた方と胸郭出口症候群の軽度を合併されている方もいました。
もし上記の症状があるのであれば一度、整骨院や接骨院または整形外科の受診をおすすめします。
四十肩・五十肩の治療経験から
一般的な四十肩・五十肩の症状は上記の通りですが私自身が今まで四十肩・五十肩の方の治療を行ってきた経験からお話しすると患者様の症状として肩に痛みがあり腕が上がらないというのは共通しているのですが治療の過程でAとい患者様は首周りの治療を加えて行うことで症状が劇的に改善したりBという患者様は脇の下の肋骨周りの治療を行うことで劇的に改善される場合もありました。これは炎症を引き起こしている根本的原因が患者様により異なる事を示しています。四十肩と五十肩は発生する過程が現在の医学でもわかっていない現状ではありますが肩に関連する骨や軟骨などのずれや筋肉の状態などが【肩関節周囲炎】になる根本的原因なのだと感じています。当院での四十肩・五十肩の治療は炎症(強い痛み)を抑える為の治療と、炎症を発生させている可能性が高い筋肉や骨・軟骨の状態を改善することで高い効果を出しています。
原因は多数ある場合がある
- 首の筋肉
- 首の関節のズレ
- 肩の筋肉
- 肩の関節のズレ
- 背中の筋肉
- 背中の関節のズレ
- 神経の流れの不良
- 姿勢の不良
- 腕の筋肉
上記以外にも四十肩五十肩の根本的原因がある場合があります。それを見極め治療を行うことで改善されます。
四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)治し方
肩関節周囲炎の治療は炎症を抑える治療と、炎症を発生させる原因を同時に治療する必要があります。
田主丸整骨院では下記の治療を組み合わせて治療を行います。
手技治療
柔道整復師の手による治療です。筋肉を指圧したり関節を動かすことで筋肉の状態を
本来の状態へ導きます。矯正治療(骨盤矯正・姿勢矯正)
身体の歪みやズレを改善し本来ある自然治癒力を高めます。
電気治療
筋肉に電気刺激を与え血流を良くし自然治癒力を高めます
冷・温罨法
スポーツでの怪我やぎっくり腰などの際は傷が酷くならない為に冷罨法
自然治癒力を高める為の温罨法超音波治療
痛みの原因である傷に直接作用し傷の治りを早めます。
特別電圧治療
従来の電気治療と比べ身体の奥深くに届く電気治療
身体の内部の傷や奥深くの筋肉や軟部組織の回復に効果的です。※どの治療組み合わせてを行うかは症状により異なります。
肩関節周囲炎の治療では上記の超音波治療と特別電圧治療により炎症を抑え
手技の治療で筋肉の状態を良くする治療を行います。
炎症を抑えることと炎症を発生させる根本的原因を治療することで改善します。
肩の鍵盤断裂と診断され肩が上がらない患者様
術後にこれだけ肩が上がったことをみると断裂ではなく損傷だったことが考えられます。
下記は問い合わせを頂いたり実際に患者さんから質問頂いたことと
その回答を列挙します。
Q 何回くらいの治療で治りますか?
A 症状の程度により異なりますが5回から8回の治療で改善される事が多いです。
Q 湿布は効果ありますか?温湿布と冷湿布はどちらがいいですか?
A 炎症を抑える意味で冷湿布は有効です。貼る場所は痛みが出ている場所に貼って下さい。
Q 片方の肩だけ四十肩・五十肩になりますか?
A 片方が肩関節周囲炎になることもありますし稀に両方の肩が肩関節周囲炎になる場合もあります。
Q 身体を冷やした方がいいですか?温めた方がいいですか?
A 炎症がでている場所は冷やした方が良くそれ以外の場所は温めた方がいいです。この見極めがとても大事なので一度、整骨院や病院を受診されることをお勧めします。逆の事をやったりやりすぎると悪化します。
Q 腕は上がりますが肩が痛みます四十肩・五十肩ですか?
A 肩関節周囲炎の初期症状の可能性はあります
関連ページ
田主丸整骨院TOPページ
むちうち症専門ページ
肩こり・頭痛の治療
四十肩・五十肩専門ページ
腰痛専門ページ
スポーツでの怪我の専門ページ
骨盤矯正専門ページ
求人募集(柔道整復師)