2018/06/26 (更新日:2018/10/16)

頑張れ!ニッポン!!

お知らせ, こむら返り, 予防と改善, 交通事故治療の認定院, 土曜日曜診療, 田主丸整骨院, 足がつる

本日の「頑張れ!ニッポン!!」の記事は

山下が書かせて頂きます☆☆☆

詳細は下記へ↓↓↓↓↓

≪ 当院Facebookページ ≫

 ・ ブログの更新情報

 ・ 整骨院からのお知らせ☆

 ・ 日常でのちょっとお得な情報等を公開しています!!!

 ・ たくさんの「いいね!」お待ちしています\(^o^)/


こんにちは!田主丸整骨院の山下です(^^)

久しぶりのブログ更新となりました。

田主丸整骨院ブログのファンの皆さん、サボっててすみませんm(_ _)m

また頑張って更新していきますのでぜひ読んでやってください♪

 

さて、世間は今ロシアワールドカップで盛り上がっていますね!(^^)!

我らが日本代表もグループリーグH組で

第1節 VSコロンビア代表 2-1 勝利

第2節 VSセネガル代表 2―2 引き分け

と健闘しています!!

次節 VSポーランド代表では勝って予選突破・決勝トーナメント進出を決めてほしいです♪

日本代表の試合はもちろんですが、各国の代表チームの試合も盛り上がりついつい観てしまい寝不足な日々が続きますね(;^_^A

 

そんな中、テレビで試合を観戦していてよくこのような場面を目にしませんか?

「選手が座り込んで足を伸ばしているような・・・」

これは試合中に足がつってしまっているのです。

「足がつる」=「筋肉が痙攣を起こしている」状態であり、

筋肉は一定以上の負荷がかかり過ぎると筋疲労から痙攣を起こし「つる」のです。

では、サッカーに話をもどしますね。

サッカー選手はポジションにもよりますが1試合中に平均で8~10キロ、多い人で12~13キロ走ると言われています。

(日本代表のDF・長友佑都選手の走行距離は1試合平均12キロ前後だそうです。)

そのうえ「ボールを蹴る瞬発力」も必要なわけであり、足にかかる負担は相当なものだと言えます。

より運動量の多い選手ほど足がつりやすいというわけなのです。

鍛えているはずのサッカー選手でさえ「足がつる」のです。

 

そもそも「足がつる」原因は何なのでしょう?

筋疲労・・・脳から筋肉への伝達信号の異常により筋肉の伸縮をコントロールする機能の過剰反応。また、筋肉を動かすために必要なエネルギーの補給不足。

冷え・・・血管収縮での血行不良による栄養素の配給不足。

ミネラル不足・・・筋肉の動きや神経の伝達の調整不良。

水分不足・・・栄養素、酸素、老廃物などの供給や排出の異常。

が考えられます。

よく患者さんから「夜中寝ている時に足がつった」「ふと足を動かした時に足がつった」という事を耳にします。

これらのほとんどが上記の原因によるものです。

 

「足がつった」場合の対処法は、ゆっくりと患部を伸ばしてください

筋肉の痙攣により筋委縮が起こっているのでゆっくりとストレッチで筋肉を伸ばすことで痙攣をほどくことができます。

気温が上がってくる今からの時期は、寝ている間に汗をかいてミネラルや水分が不足がちになります。それが原因で「足がつる」事が多くなります!

簡単な予防策としては「寝る前にコップ一杯の水を飲む」です!!

また、日頃から軽めの運動をして筋肉を老化させない事やこまめな水分補給も効果的ですよ(^^♪

 

当院でも筋肉の疲労に対するアプローチとして患部のマッサージやストレッチ指導を行っています。

「足がつって夜眠れない!」「仕事(スポーツ)中に足がつりやすい!」

などでお困りの方は是非ご相談ください!!その悩み解決します!!!

 

そしてみんなで一緒にサッカー日本代表を応援しましょう!

「頑張れ!ニッポン!!」


久留米市田主丸整骨院が

交通事故専門の書籍で紹介されました☆

当院に置いてあるので是非見て下さいませ!!

久留米市田主丸町

田主丸整骨院・整体院

TEL0943-72-3677

住所 久留米市田主丸町田主丸937-5

JR田主丸駅より東へ80m

「むち打ち症」「交通事故による怪我」

「骨盤矯正」「猫背矯正」は当院にお任せ下さい。 

関連記事

新着記事

おすすめ記事

おすすめ記事は現在ありません

TOP > > 頑張れ!ニッポン!!

ページトップへ戻る

LINEでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはコチラ 0943-72-3677